バーバの洋裁(横浜時代)-14−

奥の院まで?つかれた!!








東京から蓼科高原へのアコーディオン持参
バスツアーに参加
しました。
現地につくまでアコーディオンを弾き続け
歌う
のです。
林檎の白い花が満開で
花と緑と空気の美しい旅
でした。
【洋裁 : 帽子・リュックに挟んでいる
フード付ジャンバー・7分丈スラックス

野尻湖畔でフォークダンス
アコーディオン演奏はアコ持参の私達が:
必ず1曲は伴奏する
湖畔にいらした方々も参加して頂いて
楽しいひと時でした。
【娘のショートパンツ白いセーター
 【肩の毛糸刺繍が素敵でしょう】
でもわかりませんねぇ・かたに刺繍・クロスステッチ
肩に模様を:私これが大好きなんです

夜は残念ながら雨でキャンプファイヤー中止
各家族で・グループで等々で演奏発表会
我家はママ(私)がアコーディオン
お兄ちゃんがハーモニカ・
妹がカスタネット

線路は続くよどこまでも】を披露しました。

今ではいい!!想い出です。